ブログBlog
「カラーの残留薬剤って?キレイなカラーをキープするのに大切な意外な落とし穴」
残留薬剤とは
カラーリングは、染料の入った1剤と酸化剤などが加えられた2剤を混ぜる事で化学反応をおこします。カラー剤を塗ると毛髪の内部にあるメラニン色素が1度脱色され、そのメラニンを希望の色に染め上げます。それがカラーの基本的なメカニズムです。
カラー剤は、しっかりと乳化させシャンプーを行うことでほとんどの余計な薬剤を取り除くことができます。ですが、どうしても一部、髪や頭皮にカラー剤の成分が残ってしまうことがあります。それが残留薬剤です。
残留薬剤があるとどうなる?
残留薬剤は、形としては残らないため確認できないことからあまり広く知られていませんが、実は髪や頭皮に悪い影響があるのです。
特にカラー剤に含まれるアルカリ剤や過酸化水素という物質は、残留してしまうことで髪表面のキューティクルが開いたままになってしまいます。すると髪の内部のダメージが進行しやすくなるだけでなく、せっかく入れたカラーの色素もシャンプーをするたびに流出しやすくなります。
なので残留薬剤があると、
- カラーのもちが悪くなる
- 髪が乾燥しやすくなりパサパサする
- 通常よりダメージ進行しやすい髪の状態になる
- 炎症やかゆみといった頭皮トラブルもおこりやすい
といった悪影響が考えられます。
残留薬剤を残さないためには?
何かとトラブルの原因になってしまう残留薬剤を残さないためにはどうすればいいでしょうか?まず第1にお願いしたいのは、サロンでカラーを行うということです。カラーリングは意外かもしれませんが、染めた後の処理の方がとても重要になってくる技術だからです。
薬剤をよく馴染ませ乳化させて髪に定着させ、シャンプーをくまなく行うことが何より重要なんですね。
そして、サロンでもうひとつメニューとしておすすめしているのがオゾンケアトリートメントです。このブログでは常々オゾンケアをおすすめしていますが、実はこのトリートメントは残留薬剤を取り除く役割も持ち合わせているんです。
オゾンとは酸性効果の高い気体のことです。オゾントリートメントは、カラーの後にシャンプー台でシャンプーをするときに一緒に行います。髪と頭皮に残った落としきれないアルカリ剤をオゾンの力で除去し、本来の正常な状態である弱酸性に引き戻すのです。
なのでカラーのもちがよくなり、カラーによるダメージを予防することができます。特に白髪染めは性質上、頭皮にカラー剤をある程度しっかり塗る必要があるので白髪染めをされる方にはぜひオゾンケアを取り入れていただきたいです!
オゾンケアは残留薬剤を除去するだけでなく
- カラーの嫌なニオイも軽減
- 頭皮にこびりついた皮脂や汗による汚れもスッキリ落とす
- オイリースキンによるベタつきを緩和
- 脂漏性皮膚炎や糖性湿疹などの地肌トラブル予防
- マッサージでリラックス効果
といった様々なメリットがあります。
お店の中でも特にリーズナブルで素早く行えるトリートメントとなっているので、残留薬剤が気になるという方や頭皮トラブルを解消したい方はぜひトライしてみて下さいね!