「抜け毛が増える原因は?今すぐできる薄毛対策」

2020-01-21

「抜け毛が増える原因は?今すぐできる薄毛対策」

 

「なんだか最近抜け毛が多いな」と感じたことはありませんか?髪をくしでといた時や、朝起きた時、シャンプーしている時などに以前より抜け毛が多く感じる際に、薄毛になってしまわないか不安になりますよね。

 

近年では、女性でも薄毛になりやすい人が増えており、薄毛対策は必要不可欠と言えそうです。なぜ抜け毛がふえてしまうのか?その原因を探っていきましょう。

 

抜け毛が増える原因

1.頭皮が皮脂でベタついている

過剰に皮脂が分泌されている頭皮は、脂性肌を疑いましょう。皮脂は頭皮のバリア機能を高め潤いにもつながりますが、多すぎるとフケが増えたり汚れのもとになります。

 

古くなった皮脂は空気にふれることで酸化し、過酸化脂質という物質へと変わり新しい髪が生えるのを妨げます。薄毛の原因になるので、オイリースキンによるベタつきは要注意です。

 

2.ストレスや偏った生活習慣

ストレスが多いと頭皮の血管が収縮しやすく、またかきむしったり知らない間に抜いてしまっていることもあり薄毛にはつながりやすいでしょう。睡眠不足や悪い食生活、喫煙習慣などによっても血行が悪くなることで頭皮が硬くなり、抜け毛がでやすいです。

 

3.ホルモンバランスの乱れ

何らかのことが原因で、ホルモンバランスが崩れ男性ホルモンが優位になることで薄毛は進行しやすくなります。

 

4.皮膚疾患がある

糖性湿疹や脂漏性皮膚炎、フケ症などをはじめとした皮膚疾患がある場合には、頭皮環境が悪くなっているので連鎖的に抜け毛も増えやすいでしょう。頭皮のターンオーバーや毛髪のサイクルが乱れ、薄毛になりやすくなります。

 

5.加齢による影響

加齢によって血管が細くなり、髪に栄養が行き渡りにくくなることで毛が細くなってハリコシが減っていきます。そうすることで全体のボリューム感が失われ薄毛を感じやすくなります。新陳代謝も落ちるので、毛が生えて成長するサイクルの周期が短くなることも考えられます。

 

6.紫外線

紫外線にあたりすぎると抜け毛がやや増えることがあります。それだけでなく、季節の変わり目は一時的にですが抜け毛が増えやすくなりますが、季節性のものであればそれほど気にする必要はありません。

 

 

薄毛になりにくくするには?

薄毛を予防するには、余計な抜け毛が増えないよう頭皮のバリア機能を高めながら血流を良くし、毛髪サイクルを一定に保つ必要があります。また、頭皮に余計な汚れを溜めずに清潔を保つこともポイントです。

 

具体的な対策としては、

  • 頭皮の状態にあったシャンプーを選んで、髪と地肌をしっかりと洗う
  • 頭皮用美容液を使って頭皮のマッサージをして血流を促進
  • 頭皮トラブルが酷いようであれば病院を受診し、カラーやパーマは控える
  • 縛るときや髪をとかすときに強く引っ張りすぎない
  • 健康的な生活習慣を心がける

 

等と言ったことを意識してみるといいですよ!

 

抜け毛が増えてきたら

抜け毛・薄毛予防にはオゾンケアトリートメントが効果的です。フケやかゆみ、頭皮の炎症などが気になる方にもご利用頂けます。根本の酸化してこびりついてしまった皮脂汚れを、オゾンの力で浮かして落とします。さっぱりして気持ちいいトリートメントですよ!

 

抜け毛の原因の1つである、血行不良を改善するマッサージもプラスすることで薄毛の予防にもなります。またパーマやカラーリングの施術とも組み合わせることで、薬剤の刺激からも頭皮を守れるので、そういったダメージが気になる方にもおすすめですよ。

 

自宅でのケアも意識しながら、サロンにきたらこういったトリートメントも試してみて薄毛になりにくい地肌づくりをしていきましょう!