ブログBlog
「フケが多くなるのはなぜ?フケの予防や解消にはオゾントリートメントがおすすめ!」
フケの原因とは
フケとは、「頭皮の垢」のことです。人の皮膚は、新陳代謝によって生まれ変わりますが、その際に古くなった皮膚が垢状になって自然に排出されます。フケは不衛生にしている人だけができるイメージがあるかもしれませんが、実は清潔にしていても身体中の皮膚と同じように必ず出るものなんです。
健康な状態であれば、フケはほとんど目立たなく、シャンプーをする際に流れていきます。ですが頭皮トラブルがあると、うろこ状のような大きなフケやパラパラとした細かいフケがでてきやすくなります。
フケがひどくなるのは、頭皮の新陳代謝が悪くなることで、水分と皮脂のバランスが崩れることが主な原因です。また、頭皮にはマラセチア菌という雑菌から守ってくれる常在菌がいますが、そのマラセチア菌が増えすぎることも原因の1つとされています。
フケの種類
皮脂過剰によるフケ
皮脂が普通より多くなりすぎることでフケができます。このフケはベトベト感があり、毛穴も詰まりやすく匂いがでやすいのが特徴です。頭皮の潤いが減ってしまうことで皮脂がそれを補おうと多く分泌されてしまうことで起こります。このタイプのフケが発生する人は、食生活のバランスが悪く脂っこいものを好んでいる人が多いかもしれません。また皮脂分泌が盛んになりやすい男性に多い症状です。
乾燥性のフケ
頭皮が乾燥してしまうことで、代謝が悪くなりバリア機能も低下することで角質が剥がれやすくなった状態です。乾燥性のフケはパラパラとしていて粉っぽいのが特徴。特に乾燥しやすい冬に起こりやすいでしょう。
その他
上記のフケがより重度の状態になったものが「脂漏性皮膚炎」や「乾燥性湿疹」などです。これらの症状になるとフケが多いだけでなくかゆみや湿疹を伴います。また、アトピー性によるフケもあります。他にも乾癬や、頭皮におこる水虫などが原因になることも。汗が紫外線にあたることでかゆみを感じたり、頭皮環境が悪くなることも注意したいポイントです。
頭皮の正しいケア方法
フケが気になる場合には、シャンプー剤やホームケアを見直しましょう。皮脂が多いタイプには、すっきり洗えるクール感のあるシャンプーや、炎症を沈める役割のある成分が含まれているシャンプーが良いですよ。逆に乾燥が気になる場合は、アミノ酸由来のシャンプーが地肌のコンディションを整えてくれるのでおすすめです。
最近では頭皮用の美容液も多く販売されています。保湿や収れん効果のある美容液で頭皮をマッサージすると気持ちよくフケ対策ができますよ!
また、フケが多い状態は頭皮からの危険信号でもあります。当店でカラーやパーマをする際には、一緒に【オゾントリートメント】を行うのがおすすめです!カラーやパーマの施術によって頭皮コンディションが崩れてしまうのを防いで、髪もシルクのようなサラサラの手触りにしてくれますよ。オゾントリートメントは殺菌効果もあるので、単品の施術でもフケ対策として頭皮の汚れをしっかりリセットできます!
【まとめ】
頭皮のフケは脂性か乾燥性かで原因が異なります。フケ対策には、ホームケアを見直すだけでなく、食習慣を正しくして睡眠をしっかりとりストレスを溜めすぎないことも大切です。頭皮のケアが気になる人はサロンスタッフにぜひ聞いてみてくださいね!